リモートワークではプレゼンスキルが必須!?配色で効果を高めよう!
皆さん、リモートワークされていますか?
リモートワーク環境になると仕事のしかたが、大きく変わるのではないでしょうか?
リモートワーク環境では、直接会うことはなく、ZOOM などリモート会議システムを利用します。
ZOOM利用以外では、チャット、メッセンジャーやメールなど、文章でのやり取りになるのではないでしょうか?
そのような環境では、相手の表情が見えなく、場の雰囲気も伝わりにくく、やりにくい面もありますよね。
僕もオフィスで見えてたものが見えず、不安になることもあります^^;
そんなリモートワーク環境下では、下記のようなスキルが必要になるのではないでしょうか?
- 文章力
- 読解力
- プレゼン能力
様々な企画や提案、説明を文章で行うため文章力が必要です。
そして、それを読んで理解する能力も必須です。
会議では、プレゼンのように資料を用意して、説明するスキルが、今まで以上に必要となるのではないでしょうか?
プレゼン資料作成で大事なこと
プレゼンする上で、資料はとても重要です。
私たちは、目で見るものから90%を学んでいます。
聞いただけでは、10%ほどしか学ぶことができません。
3日後に記憶されているプレゼンの内容は、言葉だけだと10%程度なのに対し、資料だけの場合は、20%となります。
言葉と資料を組み合わせると、3日後でも66%を思い出せるようです。
資料大事ですね!
プレゼン資料を作成する上で、必要なことは、見てる人にとって、わかりやすいこと、印象に残ることです。
説明した文章でぎっしりのプレゼンを読んでるだけでは、印象に残りません。
重要なことをインパクトある形で表現しましょう。
情報を削ぎ落とす
資料を作成するとき、ついつい情報を盛り込みたくなります。
しかし、効果的に参加者に情報を伝えるためには、2つの鉄則があります。
- 箇条書きは、3つか4つ
- 箇条書きの説明は1行
情報がぎっしり詰まった資料を簡単にしていくことにもコツがあります。
- まず、資料を準備したら読んでみます。
- 1ページに6秒以上かかる場合は、手直しをします。
- 絶対に必要でないものを全て消します。
- 口頭で話す内容は、なるべく消します。
- 5〜6項目の箇条書きが残るようであれば、ページを分割します。
- 1つの箇条書きを簡潔に出来るか確認します。
見やすくしましょう!
色を効果的に活用する
色を活用することで、プレゼンの効果があがります。
是非活用していきましょう!
まず、利用する色の数は、4色にとどめましょう。
色は、強調に使うため、多すぎるとうるさくなってしまい、奇抜な印象を与えてしまいかねません。
そして、いちばん大事なものは赤のように、自分の中で、ルールを決めて、プレゼン内で統一しましょう。
また、色には受け取る印象というものが、あります。
うまく使い分けていきたいです。
色 | 印象・効果 |
赤 | 活動的で、刺激的な印象を与えます。 強調したい項目に適度に利用しましょう。 |
黄色 | 鮮やかで温かみのある色です。 注意をひくのに利用しましょう。 背景の色には、気をつけましょう。 白背景だと残念な感じに。。 |
青 | リラックスした感じ、プライバシーを感じます。 重要でないようなところで利用します。 |
水色 | 晴れた、天気のいいなど前向きな印象を与えます。 文字の色には向いていないため、図表などで利用しましょう。 |
緑 | 緑は、暗いところでも目立つ強い色です。 赤と使うのは避け、強調に利用しましょう。 |
黄緑 | 病気など連想されるネガティブな色です。 見えづらいので、利用しないほうがいいかもしれません。 |
皆さん、如何だったでしょうか?
わかりやすい資料で、効果を出しましょう!
ありがとうございました!
コメント