たったこれだけ!意識するだけで健康になれる3つの習慣

健康
スポンサーリンク
スポンサーリンク

たったこれだけ!意識するだけで健康になれる3つの習慣

皆さん、健康を意識していますか?

健康のためになることは、いろいろあります。

ジムに通ったり、糖質制限したり、入浴など、他にも思いつくでしょうか?

食べ物もいろいろ気を使ったり、お酒を控えたり、禁煙も健康のためです。

いろいろ考えると面倒だなぁ〜

健康のために、手軽に始められる3つのことを、まとめてみました。

いろいろ考えるのは、面倒だけど健康面少し気をつけたい方、健康のために、ちょっと何かしたい方、ご参考ください。

スポンサーリンク

食べるお米の量を減らす

rice in bowl

お米の量を減らすのは、ダイエットのためではありません。

もちろん、ダイエット効果も得られますが、摂取する糖質を減らすためです。

現代では、糖質を過剰に取得してしまいがちな、食生活になっています。

その中でも、主食であるご飯やパンは、食物繊維が破壊されているので、体に吸収されやすい糖質です。

糖質を減らすことで、さまざまな健康面のリスクを回避することができます。

糖の過剰な摂取が、糖尿病の原因になるということは、聞いたことがあるかもしれません。

糖の過剰な摂取が、癌にも糖が関係するというと、聞いたことがあるでしょうか?

え、癌と糖は、関係ないでしょう〜

癌細胞は、ブドウ糖がないと生きられないようです。

また、ビタミンCは、糖と間違われやすく、癌細胞がビタミンCを吸収すると癌細胞を殺してくれるそうです。

糖を制限することで、ビタミンCが、癌細胞に取り込まれやすくなります。

インスリンは、癌細胞の増殖を促すようで、糖を取得して、インスリンが出ると癌のリスクは高くなることになります。

お米の代わりに玄米にすることでも、効果があります。

できれば、お菓子やジュースなどもナッツやお茶にするともっとよいでしょう^^

スポンサーリンク

筋トレを少しやる

Sport, Push-Up, Strength Training, One Arm, Woman, Man

筋トレをするのもダイエットが目的ではありません。

筋肉は、脂肪を使ってくれるので、もちろん、ダイエットの効果もあります。

さらに、筋肉をつけることで、老化やガンのリスクも下げてくれます。

筋肉を動かすための燃料、エネルギー源をATPといいます。

ATPの原料は、脂肪とブドウ糖です。

ミトコンドリアが、酸素を使って、このAPTを作ってくれます。

筋肉細胞1つにミトコンドリアが、数千個も存在しているようです。

逆に、ミトコンドリアの元気がなくなると脂肪が蓄えられて太っていきます。

さらに、酸素が使われなくなり、それが、活性酸素となって たんぱくや脂肪を変異させたり、遺伝子情報を保管している核酸を傷つける。

すると、それは、老化、ガンにつながるようです。

ミトコンドリアを元気に維持して、増やす有効な刺激は、運動だということです。

筋肉がATPを欲するので、燃料の酸素を余分に運んでくれて、ミトコンドリアが活発になります。

筋トレのなかでも、胸筋、背筋は、面積が広いため、効果が得られやすいです。

腕立て伏せをやりましょう!

10回を目標にして、1回、2回からでも始めましょう。

スポンサーリンク

しっかり寝る

Apple, Sleeping, Network, Hand, Mouth, Eyes, Nose, Baby

しっかり寝るとは、とても楽な健康法の一つです。

超ライフハックという本では、450名の著名な成功者にインタビューを行った結果、浮かび上がってきた成功の秘訣を42のハックとして、紹介されています。

インタビューの中で、3分の1以上の成功者が、良質の睡眠はパフォーマンスを高めるために必要と言われています。

120万人の睡眠を分析した結果、6時間半の睡眠の人たちの寿命は、8時間の人たちに比べて長かったようです。

しかし、単純に6時間半がよいということは、言えません。

時間よりも質が、関係しそうとのことです。

睡眠の質を上げるには、日中に太陽光をあび夜の人口光を避けるようにしましょう。

また、夜8時以降に、食べ物をとらないことも効果があります。

一週間、ふだんより30分早く就寝して、翌日どれほど気分が良くなるか確かめよう。

シリコンバレー式超ライフハック

スポンサーリンク

まとめ

皆さん、如何だったでしょうか?

少しだったら、頑張れるかもしれません。

  • ご飯を減らす(もしくは、玄米にする)
  • 腕立てを10回目標で始める
  • よく寝る

少しずつ、健康的な生活を心がけていきたいですね^^

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました